ケツからカフェインが出るまで、コーヒーをどうぞ


上記タイトルはfOUL「wax&wane」より。

スタバで「本日のコーヒー」をTallで頼む。
で、店内だとマグカップで出してくれて、さらにお代わり100円なので
頼んで飲んだわけですよ。


ぎもじわるい……
少なめでいいですって言えばよかった。


Tallのお代わりはTallで出してくれるのね。多いよぅ。
飲んで数時間たつ今も胃が!胃がぁ!という感じです。


QMA順当てで、スタバのサイズを答えさせるのがありますが(今日答えた)
最上位ベンティでお代わりしたら……がくがくぶるぶる。


###


コメント頂いたのでレスなど。
シリウスさん


コメントありがとうございます。
エフェは私も今修行中。学エフェは四国九州の地名が非常に苦手です。
後は人名か。濁点の有り無しで単独不正解とかもうね(略


つーことで、正解率の下落には目をつむりつつ。
ここはその下落っぷりを晒しているのでニヤニヤと眺めていただければ幸いです。


ま、私は昼ぐらいのペガ中心に居ますので、マッチングしたら踏んでくださいな〜
決勝で熱い勝負が出来ると良いですね……

危なく見逃すところだった>Bryce5


3D景観作成ソフト Bryce5のフリーダウンロード、13日までだったー
英語版だけですけど、落としておいて損はないと思われるので、皆様是非。


で、インストールにはDAZのサイトでユーザ登録する必要があるわけですが。
シリアル取得しようとしてメール待ってたら、niftyの迷惑メールフィルタに止められてましたw
そりゃメール来ないわけだわ……


とりあえずインストールまで了。
しっかし、使い方まったく分からず――しばらく放置やね(無意味


###


どーでもいいことですが、こんな項目がwikipediaにあることに吃驚。
http://ja.wikipedia.org/wiki/Iris_motion_graphics

本日の成績。


QMA3
勢いあまって16クレ。


SP:3382(+40)
優勝:157(+3)
正解率:68.63(-0.08)


いつもの10クレ。
久しぶり、ってか対人4人ではもう3・4ヶ月ぶりぐらいに
ケルで優勝しました。
その他、ペガに落ちても2回優勝できるし区間賞取れるし、
確変きたこれと思いつつ延長6クレ。


……決勝進出1回(3位のみ)


あ、皆アニゲ順当てが悪いんです。
34点とかでボーダ切ってくるのやめてー>マテウス


明日はペガスタート、かつ持ち点C判定クラスばかりからスタート。
またケルが遠いよ……

DebianにおけるUSB外部記憶装置の接続について


バックアップの必要性にちょっと敏感になってみる今日この頃。
ノートPCのHDDはCheckDisk掛けるたびにエラー出るし、某氏のHDDは壊れるし。
「惨事」というのは隣の青い芝ではなく、いつか来る未来の話なのですよ?


ということで。
HDDをどっかに増設して定期的にバックアップを取ることを考えています。


で、HDD増設方向性の検討としては、


1.家にあるDebian Linuxサーバの中にHDDを増設
2.同サーバに外部USBのHDDを増設
3.玄箱でネットワーク経由
4.バックアップ時だけメインマシンにUSBのHDDをつなぐ


と、考えられるわけですが……どうしたものかねえ。
最初は玄箱を使おうと思ってたんですけど、
ガワだけで2万は痛いといえば痛い。
そもそもうちはサーバ立ってるわけだし。
現在は1か2で検討中です。


2の方法ですが、容量の小さい外付けHDDがあったので
実際刺してマウントするところまでやってみました。
具体的な方法は以下の通り@debian sargeのカーネルのバージョンとか適当。
前提として、FAT32でフォーマットされています。
NTFSだとlinux上からは書きこめないそうで)

1.デバイスを刺す


2.SCSIバイスとして認識されるっぽいので、/devのどこにあるか探す
(webminでhardware⇒パーティーション構成にも出てきます)


3.mkdir /mnt/usbとか適当にディレクトリを掘って、マウント先を確保


4./dev/sdaXXとか/dev/sdbXXあたりに何かしらいるっぽいので、
それを以下のコマンドでマウント(XXは任意の数値)
mount -o unmask=000 -t vfat /dev/sdbXX /mnt/usb


5.cd /mnt/usbしてディレクトリとかファイルとかが読み書きできることを確認


mountのオプションunmaskは、root以外での読み書きが出来るようにするためのアレ。
セキュリティ、気にするな(まて


###


で、いくつかファイルを書き込んでみたのですが……


samba経由でちょっと大き目のファイルを投げつけたら、
いきなりマウント先が見えなくなって終了状態に。
なんだか怖いなあ。


ちなみにそのHDDをwinに持っていってつなぐと、FAT32なのでつながります。
もちろん日本語ファイル名は文字化けしてますけどね。


結論。USBHDD、使えないことはないがびみょうー
やっぱ内部に増設するのが安全か……